【管理医療機器(クラス2)】
皮膚赤外線体温計
認証番号:302AIBZX00029000
(医療機器の販売許可の届出を行っていない販売店様は販売出来ません。)【セット内容】
本体1台(付属品:スターター用単4電池2個)、取扱説明書(保証書付)、添付文書【仕様】
測定部位:額
体温表示範囲:32.0~42.9度
※32度より低い場合:「Lo」表示/42.9度より高い場合:「Hi」表示
最小表示単位:0.1度
体温測定精度:35.0~42.0度:±0.2度
上記以外:±0.3度
使用条件:温度:10.0~40.0度/相対湿度:95%未満
保管条件:温度:-25~55度/ 相対湿度:95%未満
低電圧変動:2.6±0.1Vでも機器は作動し、低電圧警報がディスプレイに表示されること
使用電池:市販の単4電池2本
材質:ABS樹脂
本体サイズ:約14.5(長さ)×4.4(幅)×8.5(奥行)cm
重量:約100g【使用方法】
(1)電源/測定スイッチを押して、顔マークと度マークがディスプレイに表示されていること確認する。
(2)額から1~6cmの距離をあけてかざし、電源/測定スイッチを押してすぐ離す。
(3)「ピッ」と約1秒後に鳴るまで、本品と額の距離を保つ。(測定終了)
(4)ディスプレイに表示された体温を確認する。【注意】
禁忌・禁止
・子供だけで使わせないこと
・引火性のある環境で使用しないこと
・強い電磁波を発する機器の周囲では使用しないこと
重要な基本的注意
・使用前に必ず取り扱い説明書を参照すること
・指定以外の電池を使用しないこと
・分解や改造をしないこと
使用方法に伴う使用上の注意
・定期的に正常な作動を確認すること。
・額の体温は測定部位により異なる可能性があるので、体温測定する場所はいつもできる限り同じ部位で測定すること(複数回測定の場合も同様)。
・体温は、時間帯、気温(室温)、睡眠時などの条件や状態により常に変動しています。また、個人差、性別、年齢によっても異なります。日常的に体温を測定し、自分の正常時の検温値を知ることが大切です。
・室外から戻ったばかりの人を測定する場合、本品を異なった温度環境下に移した場合又は、温度の高いものを測定した後は、30分以上経過した後に測定すること。
・運動や入浴直後の測定は避けること。
・エアコンやヒーターの付近での測定は避けること。
・ディスプレイに「Err」が表示された場合は再度測定すること。
・体温計と測定部位(皮膚(額等))の間に髪の毛等異物が無いようにして測定すること。
・センサーは常に清潔に保つこと。
・測定中に測定対象が動くと正確に測定できないことがある(幼児等の測定の場合には特に注意すること)。
・濡れた手で本品を操作しないこと。
・長時間使用しないときは電池を本品から外しておくこと。
・電池交換の際には必ず電池の+と-を合わせること。
・電池の取り扱いには注意すること(火の中に投げ入れない)。【管理医療機器(クラス2)】
皮膚赤外線体温計
認証番号:302AIBZX00029000
(医療機器の販売許可の届出を行っていない販売店様は販売出来ません。)【セット内容】
本体1台(付属品:スターター用単4電池2個)、取扱説明書(保証書付)、添付文書【仕様】
測定部位:額
体温表示範囲:32.0~42.9度
※32度より低い場合:「Lo」表示/42.9度より高い場合:「Hi」表示
最小表示単位:0.1度
体温測定精度:35.0~42.0度:±0.2度
上記以外:±0.3度
使用条件:温度:10.0~40.0度/相対湿度:95%未満
保管条件:温度:-25~55度/ 相対湿度:95%未満
低電圧変動:2.6±0.1Vでも機器は作動し、低電圧警報がディスプレイに表示されること
使用電池:市販の単4電池2本
材質:ABS樹脂
本体サイズ:約14.5(長さ)×4.4(幅)×8.5(奥行)cm
重量:約100g【使用方法】
(1)電源/測定スイッチを押して、顔マークと度マークがディスプレイに表示されていること確認する。
(2)額から1~6cmの距離をあけてかざし、電源/測定スイッチを押してすぐ離す。
(3)「ピッ」と約1秒後に鳴るまで、本品と額の距離を保つ。(測定終了)
(4)ディスプレイに表示された体温を確認する。【注意】
禁忌・禁止
・子供だけで使わせないこと
・引火性のある環境で使用しないこと
・強い電磁波を発する機器の周囲では使用しないこと
重要な基本的注意
・使用前に必ず取り扱い説明書を参照すること
・指定以外の電池を使用しないこと
・分解や改造をしないこと
使用方法に伴う使用上の注意
・定期的に正常な作動を確認すること。
・額の体温は測定部位により異なる可能性があるので、体温測定する場所はいつもできる限り同じ部位で測定すること(複数回測定の場合も同様)。
・体温は、時間帯、気温(室温)、睡眠時などの条件や状態により常に変動しています。また、個人差、性別、年齢によっても異なります。日常的に体温を測定し、自分の正常時の検温値を知ることが大切です。
・室外から戻ったばかりの人を測定する場合、本品を異なった温度環境下に移した場合又は、温度の高いものを測定した後は、30分以上経過した後に測定すること。
・運動や入浴直後の測定は避けること。
・エアコンやヒーターの付近での測定は避けること。
・ディスプレイに「Err」が表示された場合は再度測定すること。
・体温計と測定部位(皮膚(額等))の間に髪の毛等異物が無いようにして測定すること。
・センサーは常に清潔に保つこと。
・測定中に測定対象が動くと正確に測定できないことがある(幼児等の測定の場合には特に注意すること)。
・濡れた手で本品を操作しないこと。
・長時間使用しないときは電池を本品から外しておくこと。
・電池交換の際には必ず電池の+と-を合わせること。
・電池の取り扱いには注意すること(火の中に投げ入れない)。
skinix エアウォールUV 1巻 医療用 フィルムドレッシング 防水フィルム 紫外線対策 UVカット UVブロック 傷 保護 保護テープ UVケア 色素沈着 日焼け対策 レーザー治療後
絆創膏 お菓子絆創膏 チロルチョコ Mサイズ 約7.2×1.9cm(5個×3セット(1個12枚入))【お菓子絆創膏】
食品用カプセル 0号 1000個【送料無料】
【お徳用セット まとめ買い 割安 セット販売】 使い捨て防水シーツ10枚入 【×2セット】
止血帯 ピンク 35cm 10本入 NE-965
(まとめ)ニチバン 紙バン No.9-10 9mm×10m P910 1箱(10巻) 【×10セット】
山下工業研究所 薄肉インパクトソケット 18401M27 1個