日本近・現代史研究入門[本/雑誌] / 松沢裕作/編 高嶋修一/編2022/10発売 |
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明> |
日本近代史・現代史の論文を書く、すべての初学者のために。そして、歴史学の研究がどのようにおこなわれているのかに興味をいだく、すべての人へ。テーマの決め方、史料について、調査の方法、目次のつくり方など研究の基盤を、論文執筆の作業フローに即して基本から解説。第一線の研究者たちが提供する大きな見取り図が、研究史と向き合うあなたを助けてくれる。心配無用、これで論文は書ける。 |
<収録内容> |
- はじめに 何が悲しくて研究するのか?
- 第1部 研究を始めよう―論文を書き終えるまで 松沢裕作 高嶋修一(とりあえずテーマを決める
- 先行研究をつくる
- 史料とは何か
- データベースを使う
- 所蔵機関を探して訪ねる
- 史料を読む
- 目次構成を考える
- 書く)
- 第2部 先行研究の見方―あなたはどこにいるのか(総論―研究者たちは何に関心を持ってきたのか
- 近代と現代―いまひとたびの時代区分論
- 政治史1―政党政治研究の意義と昭和史研究への課題
- 政治史2―政治史研究の射程の広がり
- 経済史―経済活動のありようを通して社会の変容を捉える
- 農業史―なぜ地主制が重要だったのか
- 民衆史・社会史1―「民衆」の歴史叙述―明治期の民衆運動を描く
- 民衆史・社会史2―「いま」を知るための現代史
- 女性史・ジェンダー史―家族・女性運動・性売買を軸として
- 都市史1―複数の波が生んだ大きな潮流
- 都市史2―「都市史の自立」とその展開
- 植民地研究―「植民地性」を探求する学問
- 日本政治思想史―用法用量を守って正しくお使いください
- 歴史社会学―歴史学から近くて遠い社会科学
- むすびに 卒論のその先へ)
|
<商品詳細> |
商品番号:NEOBK-2797171 Matsuzawa Hiroshi Saku / Hen Takashima Shuichi / Hen / Nippon Kingendai Shi Kenkyu Nyumon メディア:本/雑誌 発売日:2022/10 JAN:9784000615617
|
【新品】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 原始・古代史 (東進ブックス 大学受験 名人の授業)
【中古】 霊園から見た近代日本
【中古】 大英帝国の親日派 なぜ開戦は避けられなかったか / アントニー・ベスト, 武田 知己 / 中央公論新社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】
【中古】 カストリの時代 / 林 忠彦 / ピエ・ブックス [単行本]【宅配便出荷】
【中古】 虜囚 一六〇〇~一八五〇年のイギリス、帝国、そして世界 / リンダ コリー, 中村 裕子, 土平 紀子 / 法政大学出版局 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
【中古】 一冊でわかるイラストでわかる図解幕末・維新―地図・写真を駆使 超ビジュアル100テーマ オールカラー (SEIBIDO MOOK)
アジア人物史 9/姜尚中/青山亨【3000円以上送料無料】