メニュー

10%ポイントバック

ショップ: nvajj.com

R.シュトラウス:アルプス交響曲Op.64

¥2,102(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

ケント・ナガノ&エーテボリ響による「アルプス交響曲」
壮大なパノラマが眼前に広がる優秀録音!

2014年からエーテボリ交響楽団の首席指揮者を務めているとケント・ナガノによるリヒャルト・シュトラウスの「アルプス交響曲」がCDとLPでリリースされます。エーテボリ交響楽団といえば、20年以上に渡って良好な関係を続けたネーメ・ヤルヴィ時代にBISやCHANDOSレーベルに録音された名盤の数々が印象的。また前任のグスターヴォ・ドゥダメルも7年間同楽団のシェフを務め、成果をあげています。
ケント・ナガノとエーテボリ響の最初の出会いは1993年。マーラーの交響曲3番が演目に選ばれました。その後も客演指揮者として度々登場し、交流を深めていきました。2014年にアニバーサリー・イヤーを迎えたR.シュトラウスのプロジェクトは、首席指揮者への就任が決まったと同時に持ち上がりました。ケント・ナガノはバイエルン国立歌劇場の音楽監督を長きに渡って務め、同劇場にゆかりの深いR.シュトラウスの作品に対するユニークな解釈、伝統を踏まえた上での鋭い洞察力が評価されたもの。またエーテボリ響もあまり知られていませんが、同楽団の演奏史の中でR.シュトラウスの作品は重要な位置を占めます。1905/06シーズンには50回も「ドン・ファン」を演奏。さらにヴィルヘルム・ステーンハンマル指揮で交響詩「マクベス」(1908)、「死と変容」(1913)、オペラ「グントラム」の序曲、「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」(1913)を積極的に取り上げています。その後もセルジュ・コミッシオーナ、シュルル・デュトワらが定期的に演奏し、ネーメ・ヤルヴィとグスターヴォ・ドゥダメルは「ドン・ファン」に強い思い入れをもってプログラムに組み込んでいました。
「アルプス交響曲」はR.シュトラウスが残した最後の大規模な管弦楽曲。ネーメ・ヤルヴィとグスターヴォ・ドゥダメルはエーテボリ響と度々ツアーで取り上げており、完全にオケの手中に収まった楽曲。ケント・ナガノとの演奏も、アルプスの一日を描いた壮大なドラマを、登山者の感動、眼前に広がる風景を見事に描き、大編成のオケを縦横無尽に動かす機動性は壮観です。響きのよいコンサート・ホールの利点をうまく利用した録音も秀逸。

収録情報

アーティスト(演奏・出演)

ケント・ナガノ(指揮)
エーテボリ交響楽団

レコーディング

録音:2014年11月エーテボリ・コンサート・ホール
プロデューサー:フェリックス・ガーゲルレ、アンドレアス・ツェンメラー


【国内盤CD】【新品】ブゾーニ:ソナティナ集 高橋悠治(P)

【中古】 Bruckner ブルックナー / Sym.4: 朝比奈隆 / Nhk.so (2000) 【CD】

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / 交響曲全集 / 序曲集: ザンデルリンク / フィルハーモニア管弦楽団 【CD】

【輸入盤】 Verdi ベルディ / 『ドン・カルロ』4幕版全曲 ホルスト・シュタイン&ウィーン国立歌劇場、フランコ・コレッリ、グンドゥラ・ヤノヴィッツ、他(1970 ステレオ)(3CD) 【CD】

(オムニバス) シスターズ ~ ゴスペルの歌声 [CD]

ジョン・ウィリアムズ/ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン(デラックス) (初回限定) 【CD】

【中古】(未使用・未開封品)フランク:交響曲、ラフマニノフ:交響曲第2番 [CD]

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です