商品詳細
チェコで買ってきた灰皿です。
直径は約20cmと大きめで重さは2.5kgとかなり重く、重量感があります。
細かいガラス細工の模様がとても美しく、綺麗な灰皿です。
出品する理由は大きく使わなくなったのと縁が一箇所少し割れてしまっているからです。(一番最後の写真推奨)かけている箇所以外には特に目立った傷や汚れはありませんでした。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
江戸期 五代助八 高麗左衛門 古萩茶碗 萩焼 共箱 古い直しあり WWTT037
時代の浮彫 古銅 直径18.7cm 重さ411g 西か4-0811③
アンティーク 骨董 古伊万里 色絵 花見人物 髭皿 藤 輸出伊万里 金襴手
鹿児島寿蔵の紙塑人形。みみずく太夫です。共箱です。
茶道具 十二代楽吉左衛門 弘入作 黒楽茶碗 即中斎極め箱 U R7241
1955 366 有田焼 金龍窯 博山作 沈香壷 飾壷
市松人形 松乾斎東光 徳茂 15号 50cm銀座かぶきや 人毛 友箱 しおり付き